2010年08月23日

半年間のできごと①

まんまと4日ぶりの更新となってしまったわけですね。
というわけで、実に半年ぶりの再開となったわけですが、その半年間にあったことを順を追って書いていきましょう。

まず、バンクーバーオリンピックがありました。
覚えていますか、みなさん。ほんの半年前のことですよ。
日本は銀3、銅2という結果に終わりました。
これがよい結果だったのかどうなのかは、ただの傍観者であるわたしにはとんと見当も付かないこと。
フィギュアスケートで最高潮を迎えたカナダ発日本的オリンピックは、盛況の内に幕を閉じました。…ように思います。
ただ、残念だったのは、開会式前の練習中に、しかもわたしの好きなソリ競技リュージュにおいて、グルジアの選手が亡くなったと言うことですね。
スポーツで死ぬなんてありえないって思うんですが、最近は幕末や戦国などの信念に殉じることにあこがれを持つ時代です。
その点では、そのなくなった選手も、自分の信念を貫けて死ぬことができた…と言えるのかも知れません。

まぁとにかくバンクーバーオリンピック。これが第一の話題です。

同じカテゴリー()の記事
半年間のできごと②
半年間のできごと②(2010-09-08 20:52)

開設の理由
開設の理由(2010-08-18 21:29)

再開します。
再開します。(2010-08-17 21:24)

Posted by 黄金 at 20:54│Comments(2)
この記事へのコメント
おいおい、再開したならしたと言ってくれればいいのに。
楽しみにしていたんだぜ、俺は。
何はともあれ、再開おめでとう♪
Posted by K at 2010年08月30日 01:21
おお、ブラザー。すまなかったよ。
PRするような場所もないしなぁ。
ブログ再開したよみたいなメールをおれが送ってもいやだろ?
Posted by 黄金黄金 at 2010年09月07日 20:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。